診療時間

受付は午前診 7:00〜12:30(土曜〜12:00)
午後診 〜17:30

入院・面会について

当院職員は患者様が安心して入院生活を送っていただけるよう支援してまいります。ご心配な事や疑問な点は、医師・看護師・窓口の職員等にご相談ください。
入院される方には、「入院のしおり」と「誓約書・同意書」をお渡しいたします。誓約書・同意書に必要事項をもれなく記入し、押印のうえ、入院時に医事課「入院受付」へお出し下さい。

入院案内

入院が決まりましたら、入院のしおりをお渡ししています。

入院時に必要な書類・荷物

保険証・診察券・限度額認定証・受給者証・お薬手帳・入院誓約書
寝衣・肌着等着替え 洗面用具(歯ブラシ、石鹸、シャンプー等)
タオル・バスタオル・ティッシュペーパー・履物(滑りにくいもの)
服用中のお薬 箸・スプーン・フォーク・割れにくいコップ
リハビリパンツ、オムツ等使用の方は使用されているもの

*当院では寝衣、オムツ類の貸し出しは行っていません
*検査結果等でお薬が変更・中止になることがあります。
入院の際は服用中のお薬は全てご持参ください。

入院費請求

当院では入院費請求書は退院前にお渡ししておりません。これは退院前の急な検査や処置・処方などで金額が変更になった場合、計算誤りなどで患者様にご迷惑をお掛けするのを防止するためです。どうぞご了承ください。請求書は退院後にご自宅へ郵送させて頂いております。
お支払いについては請求書がお手元に届いてから1週間以内にお支払いをお願い致します。当院会計窓口でのお支払いの他、銀行振込にてのお支払いが可能です。クレジットカードやキャッシュレス決済でのお支払いは対応しておりません。
また、窓口でのお支払いは月曜~土曜の診療時間内とさせて頂いております。
(土曜午後・日曜・祝日は窓口でのお支払い出来ません)ご了承くださいませ。

「食事療養費・標準負担額減度額認定証」のご案内

70歳以上の患者様は、住民税が非課税世帯の方が対象で入院時に「医療限度額適用・標準負担額限度額認定証」を提示して頂く事により、以下のとおり入院中の医療費及び食事代の減額があります。

(限度額適用・標準負担額認定証あり)

一般 非課税区分
非課税区分Ⅰ 非課税区分Ⅱ
医療費担代 57,600 円 / 月 15,000 円 / 月 24,600 円 / 月
食事負担代 460円 / 食 100円 / 食 210 円 / 食

※非課税区分は所得額に応じて区分Ⅰと区分Ⅱに分かれております。
どちらに該当するかは限度額適用認定証へ記載があります。

手続き方法

保険証と印鑑をご持参のうえ、お住まいの市町村役所の保険課にて「医療限度額適用・標準負担額限度額認定証」を取得する事が出来ます。入院前にお手続きいただき、入院時に受付にてご提出ください。また、病院からもオンラインにて確認出来ますので、ご希望の方はお知らせください。

※70歳未満の患者様は、ご加入の保険により手続方法などが異なる場合がありますので入院事務担当へお尋ねください。

入院に関するご不明な点は、「医事課 入院担当」までご相談ください。

電話 0986-22-1700

注意点など

入院中の他医療機関への受診希望の場合は、受診前に必ず医師へご相談ください
敷地内、病室内は禁酒・禁煙となっています。
当院では入院患者さんの誤認防止としてネームバンド(手首や足首につける患者さんの名前が入ったバンド)を使用し安全な医療の推進に取り組んでいます。退院時に看護師が外しますので、入院中は外さないようにしてください。
外出・外泊について 医師の許可が必要です。希望される場合、医師や看護師に相談してください
原則としてご家族の付き添いは必要ありません。必要時、医師から指示があります。
病院は大勢の方が出入りしますので、盗難防止のため必要以上の現金や貴重品をできるだけお持ちにならないようお願いします。盗難等について当院は責任を負いかねます。